2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月30日(月)おはようございます。「清らかな心 」を花言葉に 誕生日花 ユーチャリスの日。 属名がそのまま呼び名になっているが、 日本語読みにしづらいようで、2種類の読み方で広まっている。 ギリシャ語で「大変目を引く」の意味。かの松田聖子さんが…
11月29日(日)おはようございます。 「追憶 」を花言葉に 誕生日花 茶(ちゃ)の日。 虚子の句に「茶の花に暖かき日の しまひかな」とあるように、初冬の季語 あっと言う間に12月へという気持ちは いつごろからでしょうか。 今年の締めくくりに、断捨離が週末…
11月28日(土)おはようございます。 「祈り」を花言葉に誕生日花 サンダーソニア(Sandersonia)の日。 この植物を発見したサンダーソンに ちなんで名づけられ、 風鈴形の 花からクリスマス・ベルとも クリスマスへの祈り、今年をふりかえり 来年度への願いを…
11月27日(金)おはようございます。 「変わらぬ想い 」を花言葉に誕生日花 蛇の鬚(じゃのひげ)・竜の鬚(りゅうのひげ)の日。 正式な和名は「じゃのひげ」ですが、 一般的には「りゅうのひげ」の名で、 葉の間に出来る碧色の可愛い粒は、 果実ではなく種子 …
11月26日(木)おはようございます。 「美しい眺め 」を花言葉に 誕生日花 蝦蛄葉(しゃこば)サボテンの日。 クリスマス・カクタスの英名のとおり、 晩秋からクリスマスにかけて開花する ブラジル原産のサボテン我が家でもあまり水をやらなくても 冬に美しい…
11月25日(水)おはようございます。 「光輝」を花言葉に誕生日花 銀葦(しろがねよし)・パンパスグラスの日。 パンパスとは「草原、平原」のこと。 穂が銀白色なため、和名は「しろがねよし」 今夜から寒波がせまってきそうですね 冬には冬の輝きをみつけて…
11月24日(火)おはようございます。 「結合 」を花言葉に 誕生日花 がまずみの日。 春に白い花が咲きますが、みどころは 秋の野山でよく目にする赤い実で、 霜が降りるころには、白い粉をふき、 熟して甘くなります 休みあけ、リフレッシュの今日でしょうか…
11月23日(月)おはようございます。 「あなたは純潔です、花嫁の喜び、清純 」を 花言葉に誕生日花 蜜柑(みかん)の日。 甘い柑橘ということから漢字では「蜜柑」と、 古くは「みっかん」と読まれたが、 最初の音節が短くなった。「ウンシュウ」は、柑橘の名…
11月22日(日)おはようございます。 「健康、魅惑 」を花言葉に 誕生日花 山椒(さんしょう)の日。 実が弾けて、辛みがあるところから、 昔は椒と呼ばれ、 通称「木の芽」「香り葉」で親しまれ、 日本料理に香りを添えることでもおなじみ。 今年は健康診断受…
11月21日(土)おはようございます。 「唯一の恋」を花言葉に 誕生日花 花櫚(かりん)の日。 春に咲く花が「ぼけ」に似ている ので、木木瓜とも呼ばれます。 後半は雨マークの週末も 穏やかで雨にぬれた 落ち葉のいろどりにも感謝。 すぐに使える魔法 うつ改…
11月20日(金)おはようございます。 「謙譲」を花言葉に 誕生日花 石蕗(つわぶき)の日。 若い葉柄は山菜などの食用にされ、 葉は腫物・湿疹などの薬用に 週末は天気が雨のサイクルで くるようですね。雨の日は雨の 秋景色を感じて感謝。 過重労働 うつに支…
11月19日(木)おはようございます。 「変化」を花言葉に 誕生日花 吾木香(われもこう)の日。 「われもこう」とは「吾(日本の) モッコウ(木香)」という意味、 根を乾燥させたものには 芳香があり、薬用、防虫に あと、1ヶ月半ときくより、あと6週間 ときくと…
11月18日(水)おはようございます。 「勇気、独立 」を花言葉に 誕生日花 小楢(こなら)の日。 材は器具・薪炭などに、樹皮は染料に。 和名がそのまま英名になりコナラ・オーク。 オークは「木の王者」とされ、 ローマ時代、オークの葉の冠は勇者に 与えられ…
11月17日(火)おはようございます。 「誠実、結婚、勤勉」を花言葉に 誕生日花 蔦(つた)の日。 茎は吸盤のある巻ひげで、周りの物 にからんで生育範囲を広げ、 紅葉が美しいため、塀や壁などに 這わせる人も。 秋にはブドウを 小さくしたような実もなります…
11月16日(月)おはようございます。 「あなたを信じる・神秘的」を花言葉に 誕生日花 冬珊瑚(ふゆさんご)の日。 緑・白・橙・赤と変化する実を 珊瑚に見立てての命名。 秋から春まで株全面に愛らしい実をつけ おいしそうな実ですが、 食べることは出来ませ…
11月15日(日)おはようございます。 「鋭敏な」を花言葉に誕生日花 唐橘(からたちばな)の日。 江戸時代には斑入り なども登場し、人気を集め、 千両・万両と並んで、百両とも 呼ばれます。 暑さ、寒さがわかりにくい 秋雨ですが、木々の秋色は くっきりと秋…
11月14日(土))おはようございます。「私を安心させて・中毒」を花言葉に 誕生日花 クリスマスローズの日。 。「クリスマスローズ」の名前は本来 ヘレボラス属の中でも「ニゲル」という 一つの種につけられた名前ですが、 日本ではヘレボラス属全体を指す…
11月13日(金)おはようございます。 「元気になる 」を花言葉に 誕生日花 猿捕茨(さるとりいばら)の日。 つるに鋭い刺が一面についていて 、猿もひっかかることから、猿捕いばらと。 なめらかな葉は柏餅のようなお菓子を包むときにも 病気になったら薬を使…
11月12日(木)おはようございます。 「自由、不調和」を花言葉に 誕生日花 大文字草(だいもんじそう)の日。 5枚の白い花弁が、漢字の「大」の形に 見えることから。 花言葉の「不調和」は、 たまに花弁にアンバランスなものがあるため 暑さと、寒さのアンバ…
11月11日(水)おはようございます。 「あなたの魅力を心に刻む 」を花言葉に 誕生日花 マユミの日。 和名の由来は、弓を作るのに用いたことから。 材はこけしや将棋の駒を つくるのに用いられている。 魅力を伝える、感じるって 難しいですよね、でも、笑顔…
11月9日(月)おはようございます。 「祈り 」を花言葉に 誕生日花 数珠玉(じゅずだま)の日。 種子を糸でつないで数珠にしたり、 お手玉に入れたりすることから、数珠玉と命名。 雨上がりのどっぷり冷たい秋に 笑顔と楽しさを祈って感謝。 ぶりかえし うつ v…
11月8日(日)おはようございます。 「明朗 」を花言葉に誕生日花 梅擬き(うめもどき)の日。 「梅」によく似た葉をもつので、 「梅擬き」と。 落霜紅と書くことも、 これは霜が降りるころに実が色づくから。 雨の休日、それでも雨ならわでの 景色もある、秋…
11月7日(土)おはようございます。 「愛嬌 」を花言葉に 誕生日花 郁子(むべ)の日。 実は甘くて食用となり、茎や根は利尿剤に。 別名を「ときわあけび」。 実は昔は甘味材料として 朝廷に献上されていたと 週末は雨でも、愛らしい笑顔で 優しさあづれますよ…
11月6日(金)おはようございます。 「再会 」を花言葉に 誕生日花 真葛(さねかずら)の日。 かつて、このつるから出る粘液を用いて 髪を美しく結い上げたことから、美男葛の名でも。 週末は、雨の予報。そろそろ、 年賀状、お歳暮、大掃除の 段どりでもして…
11月5日(木)おはようございます。 「華美」を花言葉に 誕生日花 コルチカム(Colchicum)の日。 葉は花の後に生長し、机の上に置いても 華麗な花を咲かせる不思議な球根植物 秋深く、色、香り、味そして 何をみつめてますか 今日の秋のサインにも感謝。 ある…
11月3日(火)おはようございます。 「拒絶・断念・自制 」を花言葉に 誕生日花 ブリオニア の日。 ブリオニアには薬草としての効能が 確認されており、現代においても下剤などで 人にあげてはいけない言葉、花も あるんですね、でも、笑顔は、顔施 というす…
11月2日(月)おはようございます。 「交わり・夢想家 」を花言葉に 誕生日花 ブバルディア の日。 学名の Bouvardia はルイ13世の侍医であり、 フランス王室庭園長でもあったシャルル・ブバール (Charles Bouvard)氏の名前に由来 飛び石の休日も久々、冬…
11月1日(日)おはようございます。 「あなたを救う」を花言葉に 誕生日花 蕎麦(そば)の日。 蕎麦と書くのは、種子が麦と 似ているから。 一雨ごとに寒くなったり そんな日曜日に温かいそばでも いかがですか、日曜日に感謝。 無責任と言われる怖さから無理…