うつになるときのサイン  カウンセリングルーム佐世保では

2月22日(土)おはようございます。


「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せから
猫の日

最近、犬と猫で飼われている近所の前をとおると、いつもは2人
なのに、猫が一人待っていてすりよってくる。

少しだけなでて帰ろうとすると連れていけみたいな顔をしてついて
くるのでなだめて、もどしてあげる。元々迷い猫とのこと。

 けんかでもしたのかな。

こどもや弱い人の気持ちによりそえますように、感謝。


 さて、うつに初めてなるとき うつのサイン


うつになる時、自分で分かるかどうかですが気分障害
ほかに睡眠障害や食欲低下など目に見える(?)症状が
出てくるとうつかな?
と思います。



それまでは何でやる気が出ないのだろう、
怠けているんだと思ってしまします



 また、急に体が運動もしていないのにこわばったり、
お腹の調子も悪くなり、うつを疑うよりも身体の病気を疑いがちです。



 これもうつによる脳の緊張により、体の一部が
緊張をおこすようです。
人間が本来もつ防衛本能が働きだします



 それまで何ともなかったのに、なんとなく起きれない、
何ともいえない不安、何が不安なのかもわからない
起きているのに頭が眠っているのか、
宙にういた感じをうける人もいます。



うつかも?と思い出してからもなかなか受診が
決断できないものです



 熱はない、顔いろも悪くない、でも、
こころがそわそわする感覚もうつになるサイン
であることが多いようです。




うつはひどくなると自分で受診することも
出来なくなります



行動力がなくなるのです。
怪しいな?とお思いでしたら早いうちに受診されることを
お勧めします。うつも早期発見、早期治療が大事です。
何でもなければ安心出来ますし。



 カウンセラーは病気の診断や投薬はできません、
一般的なうつのセルフチェックはこちらへ





こころのトラブルを改善したい人してあげたい人はアメブロへ


一日3分、10日間でこころを整えたいあなたへ
※無料メルマガ会員募集中 hn@star7.jp へ空メールを。