わかってくれない 寂しい、悲しい くやしい そこから怒りへ うつへ カウンセリングルーム佐世保では

9月15日(月)こんにちは。


「心が通じる 」を花言葉
誕生日花 芒(すすき)の日。


 心を通じるには、アイコンタクト、笑顔
大切ですよね、笑顔のプレゼントに感謝。



さて、怒りは脳が寂しさ、悲しさ
悔しさを感じてからの感情です。


怒りの元を修正し、怒りを
おさめうつにつながることもさける
ことにも




たった一言が、お坊さんも傷つける 
言葉に左右され怒りでで
うつにならないように、

 あるお坊さんが、檀家さんのうちの
お通夜に行かれたときに、
突然、年配の親戚の人から
「歳はいくつですか」と聞かれ、



40ですと応えると、
「まだ、ひよっこですね」という返事。



 そのお坊さんは、初対面の親戚の人に
ひよっこ」と言われたことが、
気になり、怒りがわいたそうです。



でも、その怒りのままお通夜、葬儀と
すすめると、プロといえども、
檀家に悪いと思われたそうです



 何とかこころを落ち着けないと
いけないと思われ思い出した言葉が、
「鏡は自分からは微笑まない」でした。



 年配の方は、悪気もなく発した
言葉と思いますが、
やはり、プロの自尊心を
傷つけているのです



でも、プロは、怒りのワナにと
らわれることを回避する言葉を
思い出して
お坊さんとしての仕事を
全うされたそうです。



 また、怒りを戒める言葉には、
「腹がたったら鏡を見よ、
鬼の顔がただでみられる」などもあります。

 怒りのときは無意識に手はグーと握りしめて
います。そこで怒りに気付いたらパーと手を
ひろげるだけで怒りがおさまりやすくなります。



 脳科学でも怒りのマネジメント
「アンガーマネジメント」も
研究されています。

怒りを持続すると、脳を疲弊させ、
我慢しつづけるとうつになりかねません。



 怒りを処理する自分なりの
おまじないみたいなものをもっておくことも
メンタルヘルスのセルフケアにつながります。

佐世保で私のカウンセリングへの思いをこちらでも応援してください。
http://www.s-counseling.jp/category/1489971.html



一日3分、10日間でこころを整えたいあなたへ
※無料メルマガ会員募集中 hn@star7.jp へ空メールを。