倍返しがいじめに、うつにならないように、怒りをコントロールできない大人たち


9月29日(日)おはようございます。


招き猫の日


 「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、日本招き猫倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定した日。

 この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の福招き猫際をはじめ、日本各地で記念行事などが開催されます。

 右手上げは「金運招来」、左上げは「千客万来」といわれています。


 今日は、どっちの手をあげようかな。バンザイ、喜びが来る日であられますように、感謝。




倍返しがいじめに、うつにならないように 怒りをコントロールできない大人たち


 先日のツイッターで、お客がお店の店員に土下座させ、名前と写真つきでアップされているのをみて

ぞっとしましたね。


 お客様は神様は、一昔前、今の社会では、大人気ない卑劣な行為と思います。


 お店の商品管理が悪いということで具体的なことは書いてないのですが、クレーマーの域を超えていると思います。

私も先日レストランで、食事をしていたら、小バエが2匹、振り払ってもつきまとい、一匹は、飲み物に撃沈。



 ここで、お店に怒ってクレーマーになることもできるのですが、お店も悪意でしていることではないし、衛生面は特に

気を使っているでしょう。私は、アンケートにさりげなく、こばえがいましたから注意した方がいいですよと書きました。


 クレーマーになれば、他のお客様も食事がだいなし、しかも、人間、他の人が怒られていて同じ場所にいると、

自分が怒られている感情をもつのです。そういう経験ありませんか。


  怒るほうも、怒られるほうも、感情が高ぶりますので、怒る方も精神的にスッキリしません。可能であれば、その場を

避けるか、怒る前に怒られる人が、自分の身内だったらどう注意するか考えると冷静になれると思います。


  ストレスの多い中、不平、不満もたまりがちの現代ですが、怒りのコントロール、アンガーマネジメントも必要な時代に

なってきてますね。


  さて、別のお店でうな丼を頼んで、ふたを開けたら、ウナギがありませんでした。ごはんの中に入っているのかとお箸でさがしましたがありません。お店の人を呼んで、これは新商品?と聞いたら、「すみません、忘れてました」ということもありました。


 あなたは、怒りますか、時間の余裕がないと怒りますよね、でも、怒られるほうも、怒るほうもこころにストレスがのこります。


 それをひきづると、うつになりえることもあるのです。ご注意してくださいね。

怒りは、悲しい、さびしいという感情の次におこると言われています、自分の感情の変化、相手の変化にも対応できれば、謝罪も怒りも

大人の対応ができます。


10月1日から無料のメルマガ、10日間でうつを軽減、メンタルヘルスのセルフケアのノウハウを提供します。

私のアメブログ にも遊びにきてください。
http://ameblo.jp/mimin1958/


メンタルヘルスの参考にこちらもみてくださいね。
https://www.facebook.com/#!/counselingroom.sasebo