「だるい」「疲れた」そんなサインでも不休で うつ  心の修理屋では


10月21日(水)おはようございます。


「聡明」を花言葉
誕生日花 紫式部(むらさきしきぶ)の日。


別名を「実紫」といい、
実の色ずばりの命名です。


久々に空がよどんでる空気が
先日までの秋のすみきった空気に感謝。




「だるい」「疲れた」そんなサインでも不休で うつ 
さて、休みをとれないこと
知らず知らずのうちに自慢してませんか
身体の疲れは心の疲れからうつにも


人間の生理的欲求の基礎は、3欲の中でも睡眠

睡眠がきちんととれると、メラトニンが分泌され
身体のいろんな免疫機能を改善。これがでないと
お化粧ののりも悪くなります。


インターフェロンなども作られ、ガンの抑制にも効果があります。


元々の人間のリズムを照明などで乱して
いるのですから、睡眠時間の確保を意識する
必要があります。



ときに、「休んでね」と声をかけても

 うつを理解してもらえずに

 ぐずぐずするなとか、身体を動かさないから
気がめいるんだよと言われます。



そうすると

「動けないことをバカにしてるのか」とか、
言葉を変換されて攻撃される
 こともあります。



攻撃されたときに、
誤解を解こうと、いろんな話も受け入れられないのです。



 こころのどこかに、攻撃したい人に攻撃できなくて、親しい身内ほど攻撃してきます。



  うつの人は、自動的に言葉を否定的に変換しますので、
いったん受け入れる態度が必要です。

ここがサポートできるか
で、信頼関係も変わってきます。



 職場では、うつの人がいると仕事が増えて迷惑という意見もありますが。


職場のサポート体制がないと組織も
 揺るがすことにつながることもあります。


[http://www.s-counseling.jp/category/1489971.html:title=うつの症状でお悩みでしたらカウンセリングをご利用ください

][http://www.s-counseling.jp:title=あなたの症状は病院、カウンセリング?

]一日3分、10日間でこころを整えたいあなたへ
※無料メルマガ会員募集中 hn@star7.jp へ空メールを。